● 【敬老の日ギフト】幸福と長寿の願いを込めた『開運竹』
こんにちわ。
フラワーショップいしざか太平店の石坂です^^
お花一覧 / アクセス / メール / 電話
9月16日は、敬老の日。
いつまでも元気で長生きしてね!の願いを込めて、開運竹をプレゼントしませんか?^^

開運竹とは、『ドラセナ』と呼ばれる観葉植物の葉をとり、中国で開運の意味のある竹に見立てたインテリアグリーンです。
長寿の竹・招福竹・ラッキーバンブー・億万長者の竹とも呼ばれ、敬老の日ギフトの他に、昇進やお祝いの贈り物としても人気があります。
こちらの開運竹は、3段重ねになったゴージャスバージョン!

寿と祝、2タイプの札つき。


お好みの札をお選びいただけます。
入れ物は、高級感のある黒の陶器です。

入れ物の中に水をはって、水栽培で育てるタイプの観葉植物です。
和室や和ダンスと相性が良いのはもちろん、ハイカラなおじいちゃんおばあちゃんのお宅に飾ると和風モダンな雰囲気になります。
高さ約25センチ・幅約12センチと、置き場所をとらないコンパクトサイズ。
玄関やキッチンにも気軽に飾れます。
来客時にも「なにこれっ?!」と、話題にあがりそうですネ^^
ラッピング・メッセージカード無料サービス!お客様オリジナルのメッセージを入れたカードもおつけできます。



開運竹の育て方
○置き場所
夏場は直射日光の当たらない、できるだけ明るい場所に置きます。
秋~春頃は日当たりのよい窓辺に。
真冬の寒さには弱いので、出来るだけ暖かい所で管理します(暖房器具のすぐそばは避けます)。
耐寒温度は10度以上です。
○水やり
水栽培の場合は、入れ物の水を絶やさぬよう、様子を見ながら足してあげます。
夏場は暑さで水も汚れやすくなりますので、根元にヌメリがあれば優しく水洗いし、水もまるごと取り替えてあげましょう。
○肥料
基本的に肥料は必要ありませんが、春~秋にハイポネックスを2~3000倍に溶かした水を使うと、間延び防止になり、元気に育ってくれます。
【商品名】
開運竹
【大きさ】

高さ約25センチ・幅約12センチ
【価格】
税込1000円
※店頭販売限定商品
【お電話でのご注文・お問い合わせはこちら】
TEL 011(774)6411
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちらからお願いします
フラワーショップいしざか太平店
【営業時間】9時~21時 元旦定休
【住所】北海道札幌市北区太平4条1丁目3-1
○お花一覧
○アクセス
○電話
○メール
○お客様の声
【配達可能地域】札幌市北区・東区・西区・南区・豊平区・清田区・中央区・白石区・厚別区・手稲区、石狩市花川・樽川・緑苑台、江別市・恵庭市 他(3150円~)
■敬老の日・還暦祝・開店祝・誕生日・コンサート・母の日ギフト・父の日ギフト
■花束・ブーケ・アレンジ・スタンドフラワー(スタンド花)・プリザーブドフラワー